日記目次へ  MENUへ
本日、異常なし

2004年1月の日記





2004.01.31 Sat  そして、生まれ変わろうとする今日

武蔵小杉  武蔵小杉にて。不自然に空いたスペースには…。

昨日で東横線桜木町−横浜は廃止。そして明日はみなとみらい線開通。
1日空いたのは、昨夜〜今朝の切替工事日が荒天で順延した場合を想定したのだそうですが、
今朝の初電から東横線横浜駅は予定通り地下駅へ切り替わりました。
足掛け2日間電車を止め、挙句予定時刻に工事の終わらなかった某中央線とは雲泥の差です(笑)。

と言うわけで本日の東横線は、桜木町にもMMにも行かないと言う変則運転に。
今日はしっかりと一眼レフを抱えて撮影行です。(現像してないので、ここの画像は携帯ですが)

その前にウォーミングアップとばかりに田園都市線に立ち寄り。東武と直通運転を始めた以降、
カメラを持って乗るのは初めてです。8500系急行は、相変わらず轟音をたてながらの快走っぷり。

青葉台過ぎて日の差す春近し

思わず一句ひねったりするうちに、東名青葉ICを観望しながら緩やかに坂を下り小駅を通過。

二子玉川でカメラを構えようと思っていたのですが、低電圧(違)で寝起きが悪かったために
光線の具合がかわってしまい、急遽宮崎台で下車。ところがまぁ、やって来る下り電車は東急8500
ばかり。後追いの上りに限って、東急5000や東武30000が続々と発車していきます。

気を取り直して大井町線経由で東横線に向かい、複々線区間で同好者の人垣の透間から何枚か。
武蔵小杉から日吉行に乗ると、元住吉で新しい路線図の束を抱えた作業員が乗り込み、終点に
着くや旧路線図を乱暴に引き剥がしていきます。

地下トンネルの入口を眺めるべく東白楽で下車、線路に沿ってぶらぶらと隣の反町まで歩きます。
高い塀に阻まれて入口自体は見えませんでしたが、急坂を下る電車を、線路傍の公園で身じろぎも
せず見つめるおばあさんの姿が印象的でした。

新装相成った横浜駅は雑踏のきわみ。電車が着くたびにフラッシュの嵐…って、走行中の電車に
焚く阿呆が多すぎでうんざり。今日からこの調子では、明日どうなるかが実にオソロシイ。

ええ、明日も行きますよ。横浜。

点字運賃表  東白楽の点字運賃表。「鷺沼」と「桜新町」の間の一行は…。
横浜にて  横浜。回送扱いでMM方面へ去る電車。いよいよ明日。



2004.01.30 Fri  東横線の消える日

桜木町駅俯瞰

仕事場のすぐ近所を走る、東横線の桜木町−横浜が本日終電で廃止されました。
今週に入り、桜木町周辺を徘徊する鉄道ファンの数は激増の一途をたどり、今日は警備員も
大増員。記念切符のブースには朝から国道16号まで至る長い列が出来ていました。

ヒトと同じ写真は撮るまい、と居直ったつもりで、あえて今日一眼レフは家に置いて出勤してきた
(仕事に来てるんだから当たり前だが…)のですが、結局そわそわと一日落ち着かず。
こういうときに周囲に鉄道マニアっぷりが知れ渡っていると言うのは便利なもので、仕事中に多少
行方をくらましていても黙認してくれる(もしくは、煽ってくれます)のはまったく有難いものです。
結局ケータイで、電池が切れかかるほどに撮影に励んでしまいました。

社会人始めてからずっと、当たり前に「そこ」にあった東横線が、来週はもう走らない。
廃止そのものは10年以上前から決まっていたことですけど、やっぱりいざ現実のものとなると、
こう、寂寥感みたいなものはやはりこみ上げてくるわけで。

定期券はJRだけど、今日はもちろん東横線で帰りました。

昼休み中に撮ってますので。一応。   ランドマークを見上げて


2004.01.29 Thu  や、ちゃんと払ってはいるんですよ。

クレジットカードの請求書を整理しようと思い立つ。

…3月分とか出てきたんですが…。



2004.01.28 Wed  よくモノを落とす日々。

TVのリモコンを落っことしたら、利かなくなってしまいました。
うんともすんとも言わなかったり、「設定」ランプばかりてかてか光ったり。

こーいうときは…よし、もう1回落っことしてみよう!

…やけっぱちのつもりだったのですが、直りました(苦笑)。



2004.01.27 Tue  止まっていた時計が今動き出した

こういう日に限っていろいろとネタはあるんですが、この話題に絞ろうかと。

ZARDの最新アルバム「止まっていた時計が今動き出した」購入。
book offじゃないですよ(笑)。横浜ランドマークプラザの新星堂にて。
さすがに新譜で買います、ZARDは。

…つうか、発売日明日のはずなんだけど。まあいいや。

発売前から高かったですねー、期待は。
この人の前作「時間の翼」は12曲構成だったのですが、
・シングル曲…5曲
・カップリング曲…1曲
・カヴァー曲…1曲
・かなり前からタイアップ番組でオンエア済…1曲
・リミックス…2曲
・未完成(汗)…1曲
要するに実質新曲が1つしかない、というていたらくだったのですが、今回は11曲中、
・シングル曲…4曲
・前回未完成曲の完全版…1曲
なんと、差し引き6曲が完全な新曲。いや、これだけ新鮮なアルバムも随分久しぶりです。

あと、タイトルがいいですね、コレ。ちょっと前にZARDはさかんに「第2章スタート」と言っていたの
ですが、その辺よく意識したつけ方をしてるなぁと。あるいはライヴも念頭に置いたのかも。
前回の未完成曲「"時間"の翼」が動き出した…と斜め読みもしてみたりして。

で、肝心の中身ですが…

…いや、コレ、凄いわ…。

と、呟いてました。聴きながら5回ほど(笑)。

ここ何枚かのシングルの傾向から予想の出来る内容、というものはあったのですが、いや見事、
期待通りに予想を裏切ってくれました。
期待通りの裏切りが「裏切り」にあたるかどうかは謎ですが(苦笑)。

特に衝撃だったのがこの2曲。
・出逢いそして別れ 
 ありえない。この楽曲はZARDとしてありえない。ありえないのに、泉水さんの声がハマるハマる。
 春畑道哉さんがこれまで作曲した2曲はいずれも"隠れた"名曲だと僕は思いますが、今回もまた物凄い
 ボールを放ってきたと思います。本アルバム中ダントツで注目の1曲。
・愛であなたを救いましょう
 誰が作ったか知らなければ、「毛色を変えた冒険曲」でしかないのですが…
 ええっ、作曲:栗林誠一郎・編曲:明石昌夫!? 全盛期のサウンドを支えた2人の作、としては驚天動地の
 出来上がりです。こりゃ、泉水さんより栗林さんが冒険してるや(笑)。

いや、ZARDファンやってて良かったです、ホント。掛け値なしに「魂」の一作。

あぁ、ライヴ行きたいなぁ…(ファンクラブ入っておけばよかったのに)。



2004.01.26 Mon  はっきりと確信したんだが

「武装錬金」ってギャグマンガなんだね。

と言う話題はともかくとして、まー桜木町駅先端でカメラを構えるファンの多いこと多いこと。
今日はとうとう警備員まで出動してました。ご苦労なことであります。

それにしても会社の皆様、揃いも揃って「mさんも撮りに行くんですかぁ?」とか言わないように。



2004.01.25 Sun  一昨日の補足

初便【はつだより】 新年初めての便りのこと。

某所でベタなボケをしてくれた人がいたので、一応補足してみました(笑)。

そうそう、「BEST OF WANDS HISTORY」にも坂井泉水の曲、入っていませんのでそこんとこも宜しく。



2004.01.24 Sat  今週のbook off

もはや定例行事(笑)。

・ゆうきまさみ 「じゃじゃ馬グルーミンUP!」4巻 (小学館 1996年)
・ほったゆみ/小畑健 「ヒカルの碁」6巻 (集英社 2000年)

・WANDS 「WANDS BEST -HISTORICAL BEST ALBUM-」
 「時の扉」などの記録的ヒットを飛ばしながら、路線の大幅変更→ヴォーカル交代と迷走を極め
 解体したWANDSが最後に出したベスト盤、のはずなんだけど…
 …最末期に坂井泉水(ZARD)が作詞した曲が入ってないな。あれれ…(調査中)。

  「WANDS BEST -HISTORICAL BEST ALBUM-」 1997年11月リリース
  「BEST OF WANDS HISTORY」 2000年4月リリース

 区別つかねえよ!(汗)

おまけ
TSUTAYA東大竹店にてレンタル
・Every Little Thing 「Every Best Single2」(2003年)
 ヴォーカルの成長が見て取れる1枚。歌唱力しかり、歌詞しかり。
 とはいえ、初期のまっすぐな楽曲ももちろん大好きですけどね。
 その意味で、このグループの過去と現在が見事マッチングしたボーナストラック(「For the moment」
 「出逢った頃のように」のアコースティックバージョン)は絶品と言うほかありません。



2004.01.23 Fri  なにいっ!ネタじゃなかったのか!!

驚愕。

親を質に入れても(笑)行きたいところだけど、どうせ取れないんだろうなあ。ファンクラブ入ってないし。
まぁ、ついに開催されるというその事実だけでも十二分に嬉しいのですが。

いや、だって、ナマですよ!? ←分かりづらいと思いますが、舞い上がっています。

それはともあれ、本日句会。

初旅や 降りしきる雪 我一人
初富士を ケータイカメラに 残したり
初富士や 今富士川を 渡りたり
初電車 ここは初めて 降りる駅
初便 友の子の名を 知りたる日



2004.01.22 Thu  なにはともあれ寒いのだが

それは先週もう愚痴ったしなぁ…(苦笑)。



2004.01.21 Wed  ある職場での、総務部員の平均的な行動

「あのー、課長。お忙しいところすみませんけど」
「何?」
「桜木町駅に高速鉄道の電車が止まってますが」

線路沿いの窓に群がる総務部一同約5名。

…大丈夫か、この会社?



2004.01.20 Tue  ううむ

どうも最近、パソコンが頻繁に落っこちる。
買い換えてから1年しかたってないのになぁ…

それより、なんで今日は頭痛なんだか。



2004.01.19 Mon  ある職場での、総務部員と経理部員と営業部員の平凡な会話

「この前夜中にTVK見てたらさあ、なんかアニメやってたよ」
「あー、そういえば『巨人の星』とかやってますよね」
「なんかそーじゃなくて、いかにもマニア受けしそうな奴。ロボット乗ってた」
「あ。アレだ…ゴーなんとか」
「巨乳の女の子が出てた」
「ゴーダンナー」
「そそ。それだ。年明けてからアニメ見てないなあ」
「最近はねえ…知ってる?『マリア様が見てる』」
「ええっ。マリみてってアニメ化したんですか。何曜ですかぁ?」
「水曜の深夜。だからビデオ録ってる」
「最近みょーに気になるんですよ、あれ。元は小説ですよね?」
「ちょっと小説は読む気になれないなあ」
「て言うか、『巨人の星』なんてやってるの?」
「TVKは古い作品かオタク向けかのどっちかですよー」

…大丈夫か、この会社?
ちなみに話題が鉄道でも、この程度の濃い会話が平気で展開します。ここは。

つうかこの話、ここに書いてよかったのかなぁ(滝汗)。



2004.01.18 Sun  だーかーらー、他に言うことはないのかと思いつつも

眠い。眠いものは眠い。

…要するに今週はbook off行かなかったのでネタがないんです(笑)。



2004.01.17 Sat  他に言うことはないのかと思いつつも

寒い。寒いものは寒い。



2004.01.16 Fri  無性に歌いたい今日この頃

8時半過ぎに会社を脱出できたので、急ぎ足で駅に向かう。
今日こそは9時に閉まる横浜西口の写真屋に、先週撮ったコダックのフィルムを預けたい。

…と思っていたら、桜木町駅前でフジモトタカコさんLive中。
珍しくギター1本で歌っていたのでへえぇと足を止め、結局最後までその場動けず。

横浜に着いたら、写真屋閉まってました(涙)。
ま、後悔はしてませんけどね。



2004.01.14 Wed  帰り道で

松浦亜弥が脳内ローテーションしているのはなんでだろう(汗)。



2004.01.12 Mon  で、連休最終日は

引きこもる、と。
え?そのネタは聞き飽きたって?

…今日は家族全員引きこもってたんですが(汗)。



2004.01.11 Sun  そういえば夏以来、

地下鉄紀行が中座していたので板橋まで行ってきました。

で、
book off蓮根駅前店にて
・ゆうきまさみ 「じゃじゃ馬グルーミンUP!」3巻 (小学館 1995年)
・加納朋子 「螺旋階段のアリス」(文春文庫 2003年)

同じだ!板橋まで行ってもやることは昨日と同じだ!(汗)
…確信犯ですけどね。



2004.01.10 Sat  同じだ!先週と同じだ!

またもbook off伊勢原店にて
・ゆうきまさみ 「じゃじゃ馬グルーミンUP!」2巻 (小学館 1995年)
・ほったゆみ/小畑健 「ヒカルの碁」5巻 (集英社 2000年)

週刊漫画ってのはどうしても人気に左右されてしまうので、作者の思いのままにならないまま
打ち切られたり、あるいは逆にずるずると引き延ばされたりするものですが、この2作はどちらも
非常に上手な終わり方ができたと思っています。

ヒカ碁はよくもジャンプで起承転結まとめきってすっきり終われたと、当時驚きすらしましたし
(ま、その後第2部が始まってしまうわけですが)、じゃじゃ馬は壮大なドラマの果てに辿り着いた
エンディングが、ちょっと他作品には見られないほど感動的で。

どちらも連載時に読んでいましたので結末は知っているのですが、逆に知っているからこそ今
読み返してみて、ああ駿平とひびきさんって最初こんなに遠かったんだなと思い起こしてみたりとか。

…だからと言って、休日に行く場所がbook offしかないと言うのもどうかと思うけど(汗)。



2004.01.09 Fri  ようやくノッてきたとおもったら

3連休。これでテンションがまた休みモードに。
あんまり休日が多いのも考え物です。

…だからと言って休日出勤しようとか、そーいう話じゃないんだけどね(笑)。



2004.01.08 Thu  親子が似るのは当たり前だけどやっぱり似てると感心するよなぁと思った日。

…と言う、分かる人にしか分からない話は置いといて(置くな)。

朝っぱらからコンタクトレンズを落として大騒動が展開。
ま、風が強かったので今日は眼鏡で正解だったかもしれませんが…。
(ちなみにレンズは、後で親が発見しました)



2004.01.07 Wed  カナダねぇ…。

絶対謀略だよな、と思ったのは僕だけではあるまい。



2004.01.06 Tue  1週目の火曜日からこんな生活でいいのかと思いつつ。

アルコールが入って毒舌トーク炸裂。



2004.01.05 Mon  仕事始の日からこんな生活でいいのかと思いつつ。

あー、泣くかと思った…。
分かりづらいネタですみませんね。



2004.01.04 Sun  あかん、

一日パソコンに向かい合っているだけで終わってしまった…。



2004.01.03 Sat  今年も変わらず

book off 伊勢原店通い。

・林原めぐみ 「SPHERE」 (1994年)
  相変わらず、当方の買い物は流行から激しく遅れているようです(笑)。

・B'z 「B'z The Best "Treasure"」 (1998年)
  「およげタイヤキくん」を越え、宇多田が出てくるまでCD売り上げ歴代1位を誇った2枚組の1枚。
  こっちは比較的売れなかったほうですが(汗)。

・ゆうきまさみ 「じゃじゃ馬グルーミンUP!」1巻 (小学館 1995年)
  いや、その、この前日高本線に乗ったら読みたくなりまして…(単純馬鹿)

・ほったゆみ/小畑健 「ヒカルの碁」4巻 (集英社 1999年)

・今福貴子とシングル委員会 「東京いい店 いいラブホ」 (祥伝社黄金文庫 2000年)
  …そこ!変な勘ぐりしない!



2004.01.02 Fri  知ってる人は知ってますが

当家は現在、喪中なんです。一応。
で、本日、喪中の方の本家の面々がやって来ましてですね…

…おせち料理を囲んでドンチャン騒ぎを繰り広げました。
部屋には明治神宮で買った破魔矢。お年玉まで飛び交いました。

…えーと、当家は喪中です。一応…。

嗚呼、御祖父様。貴方の一族は何があろうと根っから元気みたいです(笑)。


あうち。
2004.01.01 Thu  帰ってきました。

超割で北海道から帰ってまいりました。
いやぁ、東京は暖かい暖かい。
札幌も暖かかったけど(雨降ったし)。

詳細は旅行記にて…
…あ。9月の日本縦断紀、「年内には書く」とか言っていた気も。

とりあえずネタ写真を1枚だけ。
カメラ、落っことしました(涙)。
本体は一応動いているみたいですけどね。





日記目次へ  MENUへ

inserted by FC2 system